
「令和5年度西板持町秋祭り」へのご参加について(依頼)
令和5年10月21日(土)、22日(日)にて 令和5年度西板持町秋祭りが開催されます。 本年度は、地…
令和5年西板持町地車曳行コースのお知らせ
西板持秋祭り開催委員会より地車曳行コースが公開されました。 令和5年10月20日(金)試験曳き、21…
令和5年10月上旬 回覧
令和5年10月上旬の回覧です 子供会から古紙回収についてのお知らせ 令和5年度地車曳行コース_202…
地車の点検及び練習のおしらせ
秋祭りを迎えるにあたり 下記の通り、地車の点検及び練習をおこないます。 10月4日(水) 10月10…
令和5年度 自主防災会総会が開催されました。
令和5年9月24日(日曜日)18時30分から令和5年度の西板持町自主防災会総会が開催されました。 &…
令和5年度 第2回いきいきサロンが開催されました。
令和5年9月24日午前11時より 令和5年度 第2回いきいきサロン『昭和の歌を生バンドで歌おう』が開…
藤枝伐採及び墓地清掃をおこないました。
毎年恒例の藤の木の枝伐採と板持共同墓地の清掃をおこないました。 協議委員が2班に分かれ、早朝より清掃…
大雨増水に注意してください
おおさか防災ネット(大阪府) 今後、特に2日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による土砂災害、低い土地の…
町会・自治会加入のご案内
町会・自治会とは、近隣に住む人たちがお互いに助け合い、協力しあって、自分たちの住む地域を明るく住みよ…
マチピカ活動について
【マチピカ活動について】 来る12月14日の9時20分より第3中学の子供たちが自分の住む町を清掃して…
年末特別警戒について
R3年年末特別警戒
警戒レベルと防災気象情報
警戒レベルと防災気象情報
富田林市広報9月
富田林市広報9月
舗装工事のお知らせ
舗装工事のお知らせ1 舗装工事のお知らせ2
祭りについて
祭りに関する状況説明
自主防災活動方針
避難支援について 自主防災会活動方針
舗装工事のお知らせ1
舗装工事のお知らせ1 舗装工事のお知らせ2
富田林でもコロナ感染者数が急激に増加しています。ご注意ください。
富田林市のコロナ感染者数(週単位)
警戒レベルと防災気象情報の関係
警戒レベルと防災気象情報